ポメラニアンのトイレのしつけについて
ポメラニアンにトイレのしつけをする時はできるだけ子犬の時からするように
しておきましょう。
ポメラニアンのトイレのしつけ|設置場所
ポメラニアンのトレイのしつけとして設置場所はすごく大切です。
トイレのしつけを考える場合設置場所としては最初はサークルのなかに
置いておくのがいいようですね。
ポメラニアンが初めての家でいきなりトイレにいっておしっこやうんちをする
のには無理があります。
また、以前の飼い主(ペットショップ等)のところではどんな物の上でおし
っこをしていたのかを聞いておくのいいです。
もし、可能であるならばおしっこの臭いが着いたもの(敷物など)をもらえ
るならば、もらっておくようにして、サークルのなかにそれを敷いておくように
します。
ポメラニアンのトイレのしつけ|まずは連れて行く
ポメラニアンが新しい飼い主のところに到着したらまずはおしっこをさせて
あげましょう。
長い移動の間にポメラニアンは我慢していますので。
それで用意しておいたトイレに連れて行き、臭いのついた敷物をその上
に置いてあげるとポメラニアンもしやすくなります。
また、その連れていったトイレでおしっこをしたらちゃんと褒めてあげるよう
にします。
しつけは褒めてあげることが大切ですから。
そうすることでポメラニアンはそこはおしっこをする場所だと分かってくれる
ようになります。
ポメラニアンのトイレのしつけ|トイレは清潔に
ポメラニアンを含めた犬というのは、とてもキレイ好きです。
もし、トイレが汚れているようなことがあると違うキレイなところでしたくなっ
てしまうのでしつけ的にもよくないですね。
清潔にしておくようにしましょう。
ただ、清潔にとはいっても新しい敷物をトイレに置く場合は少しだけでも
いいので臭いを付けておくとポメラニアンもやりやすくなります。
ポメラニアンのトイレのしつけ|お漏らしをさせないために
ポメラニアンのトイレのしつけとしてお漏らしをさせないようにさせることも重
要です。
そのためにはポメラニアンがどんな時におしっこしたくなるかを飼い主が事前
に把握できるように努める事が大切です。
例えば、寝起きにおしっこをしたくなることはよくあることなのでそういった場合
はまだポメラニアンが一人でおしっこをできないようなときはトイレに連れて行
ってあげるなどして、お漏らしをさせないようにしましょう。
また、ポメラニアンがお漏らしをしてしまった場合は、ダメと叱りましょう。
イケナイことを教えるのも大切しつけですね。
ポメラニアンのトイレのしつけ|自分でできるように
ポメラニアンもトイレのしつけをすることで自分でおしっこをすることができ
るようにならないといけません。
ポメラニアンがおしっこをするタイミングを見て、トイレの方を指さしておしっ
こをさせるようにしましょう。
根気よく続けていくことでポメラニアンもトイレを自分でできるようになってい
きます。
スポンサードリンク